まさかこんな事に成るなんて!
今月26日、私は真珠湾の演武でお世話になった音楽家西村さんと息子さんの初共演を楽しみにしていました。
しかしエストニアから故郷に錦を飾る筈だった「親子初共演」を前に、ご長男が病との壮絶な戦いの末、天国へ旅立ってしまいました!(この世に神様は居ないのでしょうか!)
26日は、私も西村さん親子の「魂の共演」を応援するために、松山市のひめぎんホールに入ります。

以下は(西村直記さんの投稿より)
愛媛県内で合唱をされているみなさん、9月26日(水)グラミー賞を受賞している『エストニア国立男声合唱団コンサート』をご存知ですか。合唱をしているひともしらない人が多いようです。みなさんが、各方面に声をかけていただけますか。とくに、学生席2000円は格安です。日本人としてただ一人の団員で、夢半ばで8月26日に亡くなった長男英将がもっとも伝えたかったものです。一人でも多くお声がけよろしくお願いします。
私は、支持するこのお二人が戦うのが辛かったですね。
敗れた石破さんの演説が好きで、何度も聞いてきました。人相とか語り口が暗いと批判する人もいますが、地方を回り、しっかり勉強されてて、演説が分かりやすく説得力があります。
安倍さんが総理になって、憲法改正、拉致被害者の救出、トランプ大統領との年間20回に及ぶ電話会談が出来る関係の構築は素晴らしいです。
もう一度安倍さんに憲法改正までやって頂いて、次こそ絶対に石破さんの出番のように思います!
選挙が終われば「ノーサイド!」
わだかまりを捨て、日本の為、国民の為に協力して素晴らしい日本を築い下さい。

この得票数を見て、石破さんの支持者が予想をはるかに越えていたのに驚きました。色々言う人がいますが、二人で憲法改正をやりとげ、石破さんにバトンタッチするのが私の願うところです!

安倍さん絶対有利の予想のなか、野田さん、岸田さんは途中で腰砕け。こう言う人にはこの国は託せません。(情けない!)
たった一人最後まで意思を貫き、挑戦した石場さんこそ次期総理と期待しています🎵

派閥の8割が安倍さん支持の中、予想以上の大健闘でした!
さすが説得力のある石破さんです。

合宿メンバーの若ちゃん達、遠州龍馬会会長林くん、9月生まれの森さんも急遽参加して全員でハッピーバースディを歌いシャンパンで乾杯!!
各種ブログランキングへ参加中です。クリックをお願いいたします。
四国人気ブログランキングへ