明日「第3回熊本県空手道選手権大会」
8時半に出発し会場入り。
いよいよ新極真空手で、熊本県菊池市総合体育館が熱く燃えますよ🎵
広島の全中国大会と同日開催で、支部長は2ヶ所に別れての応援。熊本には九州を中心に我々が応援に駆けつけています。
前夜祭では、私達のテーブルには、何と北海道から外舘支部長、神奈川からも谷川支部長、鹿児島より新保支部長、森支部長、沖縄より吉田支部長が遠くから応援に駆け付けてくれています。
主催者 山崎熊本支部長(私の左隣)、明日1日大変ですが多くの仲間と気合い入れて頑張りましょう🎵

こちらのテーブルには、北海道外舘支部長、神奈川谷川支部長、鹿児島新保支部長、森支部長、沖縄吉田支部長、四国の私が揃い、山崎支部長に頼んで「熊本名物馬刺し」をご馳走になりました。

高知空港を出発するとき、岡本元ちゃんと可愛い娘さんとバッタリ。
高知日赤病院の形成外科部長(四国大会ドクター)とも同じ便?
大阪で私は熊本へ。元ちゃん親子は天理市へ。中川先生は大阪で学会。
元ちゃんに、俺はトランジットで1時間あるので、お気に入りのたこ焼を娘さんに食べさせてあげようって3人で行くと、何と中川先生も先に食べてました(笑)。
さすが中川先生、美味しいお店よく知ってますね(笑)

さすが元ちゃん。
「子供がいるので迷惑かけないようにと一番最後迄待って降ります!」だって🎵
出口で待ってて、私のお気に入り空港のたこ焼き屋さんへ(笑)

熊本名物馬刺し。
山崎支部長推薦の魚主体のお店で、大好きな馬刺しをリクエスト。3皿頂きました🎵美味しい!

明日は、熊本大会大成功のため支部長全員で気合い入れて頑張りましょう‼
各種ブログランキングへ参加中です。クリックをお願いいたします。
四国人気ブログランキングへ