今日は午前中、高知県本部で昇級審査会。
門下生と昼食後、高知県の西、四万十市に120キロ移動し、こちらも同じく18時から昇級審査会。
また愛媛地区では、黒帯が中心になり門下生やご父兄が集まってくれ、1年の汗や汚れを取る大掃除をしてくれたそうです。有り難う御座いました。
さて残すは今年のメインイベント、
盟友奥村日本代表監督を招いて大山倍達伝統の「第100回記念鶏の水炊き会」です。
100名で開催予定でしたが、3密を避けるため半数に変更。

愛媛支部の皆さん、
2020年も大変お世話になりました。来年も武漢ウィルスに負けないで飛躍しましょう。

子供達も1個1個丁寧に、ミットを拭いてくれて有り難う。

来年も綺麗になった道場で一生懸命頑張りましょう。

ご父兄の皆さんも有り難う御座います!

午前中は高知本部で審査会出席。

子供達もマスクをつけて頑張ってくれました。

四万十地区から高知本部に戻ると、
今日もライトアップされ、高知を明るく照らし元気を発信しています。

午後からは車をとばし、
高知から120キロ西へ移動し、四万十地区具同道場の審査会へ。

今日は武漢ウィルスの影響で、お店も時短営業の為恒例の忘年会は中止。
いつもは、子供達やご父兄と炉ばた焼き「ちか」での恒例の食事会でしたが残念です。
落ち着いたらやりましょう。

やっと重い腰をあげてくれました。
ミサイルが多く飛んでくれば撃ち落とすのは不可能ですので、相手が我が国に撃つと分かれば敵基地攻撃も国民の命を護るための防衛力強化です。

NHKの軍艦島捏造報道は、当時働いていた方々を侮辱する酷い映像です。
徹底的に真相究明するべきです。
捏造、左に偏った偏向報道のNHKは、日本に必要有りません。即刻解体か民営化するべきです!

30日18時より、
伝統の「鶏の水炊き」を、
千葉でも引き継いでくれた盟友奥村監督と100回を祝えるのが楽しみです。

夏休み、冬休みを利用し、必ずシンガポールから帰って一緒に稽古するのが楽しみでしたが、
武漢ウィルスの影響で、今年は一度も帰れませんでした。
どんなに大きくなってるか、また得意の中国語も英語も上達してるのが楽しみです。

頑張ろう日本。
「拉致被害者救出」
「憲法改正」を応援し、
今日も三好道場高知本部には靖国神社の日の丸を掲げて応援しています!
各種ブログランキングへ参加中です。クリックをお願いいたします。
四国人気ブログランキングへ