本部事務局の皆さんの頑張りで、総会もスムーズに進行。おかげで羽田空港で、時間が余って困っています!(嬉しい悲鳴ですが)
しかし今回から新しくメンバーに加わったお二人は素晴らしい。ロシア語と英語が堪能で、昨日のシャバノフ師範の通訳も、空手の専門用語が多い中、完璧にこなしていました。さすがモスクワ勤務が長かっただけ有りますね。
本部出身の男の子も明朗活発でフットワークも軽く、ナイスガイの入局で頼もしい限りです。

先程、高知の友人が電話で、昨日、ジントニックとワインを飲み過ぎたらしく仕事がキツそうでした。だから私もお酒は控えて、ミルク飲んでます!(笑)
フライトまで後2時間、参りました!

四国大会でお世話に成ってるノーベル電気代表取締役木村祐二さんの、ホールインワンのお祝いコンペに参加させて頂きました。
昨日、東京出張から戻ったばかりで、ボールがちっとも言うこと聴いてくれません(笑)
スコアはめちゃくちゃでしたが、黒潮コースアウトの茶店前に咲く花があまりに綺麗で、心が癒されました(笑)今日の収穫はそれだけです。(爆)

こんなに美味しい大福餅初めて食べました!
急に電話がなり、「仕事が忙しくて手が離せないので、近くに来たら電話ください。」「今日はいいですって言うと、今日じゃないとダメ!」って言うので、行ってみると、なんと、美味くて大きいイチゴが入った大福。苺の季節が終わりなので、今年は、「今日で販売が中止」との事。そんな貴重な物を頂きました。
さっそく一つ食べてみましたが、大福餅一杯に入った苺に驚きと、得した気分に。今度、お店の場所聞いとこう!

お世話に成ってる、木村祐二先輩のホールインワンコンペ祝賀会に出席しています。
今回で3度目だそうですが、私は、30歳から始めて「まだ1度も有りません!」と言うことは、私が掛けてるホールインワン保険が全て木村先輩にいってるって事ですね(笑)羨ましいですね。
本日は誠におめでとうございます!

今日の二次会は、九反田界隈でお世話に成ってる仲間達と「ハイカラ食堂」様の、新装オープンに駆け付けました。
明日は、小野肛門科の小野先生、矢野先生の周年祝いです。毎年、四国大会の応援をして下さっている私の恩人ですので、もちろん早起きして出席致します。しかし6時50分スタート起きれるかな~?
夜の祝賀会は、旭ロイヤルホテルです
各種ブログランキングへ参加中です。
クリックをお願いいたします。
四国人気ブログランキングへ

にほんブログ村

にほんブログ村