羽田空港で登場までの時間新聞をチェック。
奇跡の一本松の近くで育った佐々木くん(大船渡高校)がプロ野球を志望、指名されれば「何処の球団でもお世話になります!」とキッパリプロ宣言。
東日本大震災で大変な思いをした彼の頑張る姿が、きっと復興目指し頑張ってる皆さんを元気付けてくれる事でしょう。
台風の影響か高知は豪雨で、大阪からの便が欠航。私の前のJAL便は羽田に引き返したそうです。揺れましたが全日空は無事に飛びました。

163キロのボールを投げる才能豊かな選手ですので、私としては阪神に来てほしいですが、若手育成には定評のある日本ハムファイターズ、もしくは東北の皆さんに元気をプレゼント出来るよう楽天もアリですね?

高知に戻ってキッズクラスの指導に入ると、入会したときは声も小さく恥ずかしがってた大樹君(5歳)。
久しぶりに会うと、今日は大きな声も出てたし不得意だった縄跳びも頑張って少し飛べるようになってました。
頑張れ、大樹!!

留守中に掲載されてた「全関西大会」
三好道場関係の入賞者名が高知新聞に掲載され、広報の池田くんがとって置いてくれました。

今日の木曜クラブは、お二人さんのバースディ祝い。

高知に帰ってくるとちょうど木曜日。
にこみちゃんで0次会の後、21時定刻に木曜クラブ。土佐の硬派な男たちと一週間の情報交換会。

赤坂の宿舎で見た高知の映像に言葉を失いました!

いくら台風に慣れてる高知でも、急激なドカ雨にはなすすべも無し。

東京の宿舎近くの最近のお気に入り。
味もそうですが接客も素晴らしい!

頑張れ日本!
「拉致被害者救出」「憲法改正」を応援に日の丸です。
各種ブログランキングへ参加中です。クリックをお願いいたします。
四国人気ブログランキングへ