リンク
カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
三好道場愛媛県本部の昇級審査会が無事に終了しました。
白帯少年部の本田、有馬、湯の山道場から参加の金久。伊東と同じムードを持った安藤、中々個性のある新人が多くて楽しみです。 ずっとポスターを貼って応援してくださってる、焼肉の土橋にも久しぶりに行き感謝の気持ちでイッパイです。 野本、谷の二人を中心に、みんながまとまっており、才能のある子も増えてきております。頑張ってください! ![]() 明日は、6時から高知に戻り、昼前の便で東京に飛び、影丸譲也先生を送る会に出席致します! 大会ドクターの坂山先生も、松山から仕事で東京に入るようです。今日、二宮清純さんは大分に講演に来ており、私たちと入れ違いで 愛媛の実家に帰るそうです。 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2012-06-30 16:47
|
Comments(0)
今日も仲間と心ゆくまで語り合う木曜クラブです。大阪のシゲちゃんも明日退院ですので前祝いをやってます。秀治と楠生は、ちゃんと稽古したかな~?明日は審査会で松山に入り、久し振りに仲間との交流です。
![]() 翌日は、高知に帰り「空手バカ一代」の劇画を、梶原一騎先生とのコンビで大ヒットさせて下さった、影丸譲也先生を忍ぶ会です。ごく親しかったメンバー100人が東京の後楽園飯店に集まり先生に最後のお別れです。空手関係では、第一回世界チャンピオン佐藤勝昭先輩、第一回全日本チャンピオン山崎照朝先輩、緑代表の3名が来られるとの連絡をいただきました。今から日曜日が楽しみです。佐藤勝昭先輩は、新宿の京王プラザで行われた先輩の還暦祝い以来ですので、お久しぶりにお会い出来るのを楽しみにしております。 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2012-06-29 09:46
|
Comments(0)
中尾豊、加藤大樹がアジア大会(カザフスタン)優勝との「速報」が、成田空港に帰ってきたばかりの小井より入りました。山野翔平は残念な結果のようですが、彼もこのまま終わるような選手ではありません!
世界有数の強豪国、カザフスタンでの優勝は、今後の若手ユースに勇気と自信を与えてくれました。彼らにも、来年のワールドカップ日本代表メンバーに名を連ねてほしいと思います。 ![]() 私自身、中尾は合宿の時からその恵まれた素質に注目しておりました。しかし中々結果に恵まれず、師匠の平山に「しっかり中尾の指導を頼むぞ!」と、声を掛けた位です。稽古に対する姿勢、新極真空手家としてのマナー、礼儀正しさ、どれをとっても申し分ありません。中尾、加藤、翔平3人ともいえる事は、甘いマスクでスター性もありますので、今後が楽しみです。彼らは、将口や島本兄弟の様になれます。 3人ともアウエーの試合なのに良く頑張ったね。今日はゆっくり休んで、明日からこの経験を生かし、秋の全日本に向けさらに努力精進して下さい。お疲れ様! ![]() 加藤なんて大学のテニスサークルにでもいそうだよね(笑)これでどうして新極真会日本中量級トップ3だから素晴らしい選手に育ってきたね。(左右の後ろ蹴りを難なくこなせる器用さもありますし、負けず嫌いなところが良いですね) 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2012-06-27 01:20
|
Comments(0)
皆さん、沢山の応援ありがとうございました。午前9時から始まった寿美礼ちゃんの手術が、先ほど無事に成功したとの報告が、大阪東部支部の阪本より届きました。『寿美礼ちゃん、小さな身体で本当に良く頑張ったね!!』
私もそうですが、男の親は子供が熱を出し、うなされたりすると、まったく意気地がないものです。しかし阪本は、私と違ってしっかりしておりました。娘さんも、大手術が終わって個室に戻ると、心配しているご両親に「大丈夫!」と反対に励ましてくれたそうです。良かった! さすが「大阪魂」のお子さんです!!ゆっくり治して早く元気になって走り回ってね! 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2012-06-26 17:54
|
Comments(0)
私たちの大切な仲間、大阪東部支部、阪本の娘さん、寿美礼ちゃんが明日手術とのコメントを、フェースブックで見つけました。
あの可愛い子が手術???子煩悩の阪本が心配になり、彼をを元気付けようとメールを入れてみました。すると明日9時から5時間に及ぶ大手術だそうです。阪本と奥様、明日一日本当に大変ですが、しっかり付いてあげて頑張って下さい。高知からも愛媛からも三好道場全員が、寿美礼ちゃんが回復し元気に走り回れる事を祈っております。押忍! 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2012-06-26 00:17
|
Comments(0)
今日の午後は、高知に続き四万十市(旧中村市)で昇級審査会を行いました。中村、具同、宿毛、佐賀、大方地区の皆さんと一ヶ月ぶりの再会です。来月のドリームカップに出場する伊吹や未来ちゃんも頑張っておりました。この子達を日本一に育てるまで、まだまだ頑張らないといけません。真面目な上に才能のある二人ですから、日本一にできなければ私の責任です!
![]() 高知県庁健康空手クラブの村上が先の大会で準優勝したお祝いと、宿毛の海上保安庁に沖縄から転勤してきた渡邉親子の歓迎会を開催。県庁クラブ初の村上の入賞は稽古仲間や、指導者の筒井も大喜びしてくれました。 渡邉は、先の尖閣諸島での漁船衝突事故の犯人逮捕の現場にいた保安官ですから驚きです。 月に一度、四万十地区の門下生との交流は、私の待ち遠しい行事のひとつです。 来月22日は、100人以上の仲間が集い、大方入野漁港を貸し切りにしての「三好道場名物海賊パーティー」(日本一のバーベキュー)です。ドリームカップ出場選手の壮行会ですので、盛大に楽しく送り出しましょう。又、来月会いましょう!私も楽しみにしています。 ![]() 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2012-06-25 01:35
|
Comments(0)
「もう9年にもなるんだね!」
今日、聞いて驚きました。私が月一度、新極真空手を理解してもらう為、色んなジャンルの方々、気の合う仲間と、ゴルフで交流する日があります。 彼らは、四国大会の折、大会スポンサーとして何も言わず気持ちで、パンフレット広告を1ページづつ、毎年応援してくれます。月に一度交流し、朝から夕方まで2ラウンド(36ホール)~多い時は3ラウンド(54ホール)廻ります。ゴルフは1日一緒にいますので、気が合わないと長くは続きません。それがこのメンバーで9年もの間、毎月続いているのですから。(黒潮カントリーでは、有名になってるそうです) ![]() 今日もラウンド後は、道場へ直行し稽古指導後、仲間の待つ食事会へ顔を出します。彼等は午後7時半から。私は稽古終了後、9時過ぎに合流いたします。 メンバーのタナカショク社長(高知一番の豆腐屋さん) エッグメール社長(高知一の卵屋さん) 若藤物流社長(大手スーパー物流を一手にやっております) 黒潮カントリー所属のプロゴルファー八木くんも参加です。我々は八木君にもプロとして一人前になってほしいと応援する仲間なのです。プロとは賞金で飯が食えて本当のプロですからね。頑張ってほしいと思います! 26歳の時、総本部から大山倍達総裁の命令でたった一人の高知入りでしたので、この街には知人が一人もいませんでした。20代後半の頃、青年会議所や各種団体に所属し空手普及の為、無我夢中で突き進んでいた頃です。 そんな時、ある先輩から 「三好!ゴルフやってみなよ。もっと早く人を知り、お前と言う人間をを知って貰えるぞ!」「空手を広めるのが2倍速くなるぞ!」 その一言で24年前に私のゴルフライフがスタートしました。30歳の時です。それから日を追うごとにゴルフで知り合った方々には、「新極真会三好道場」を、応援して頂きました。中でも市場の沖澤さん、国士舘の吉村先輩、赤岡の浅野さんが、親身になりいろんな方々を紹介して下さいました。 これからも皆様との交流を大切にし、身体が動かなくなるまで続けようと思います!私には欠かす事のできない大切な時間ですから。 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2012-06-23 17:15
|
Comments(0)
木曜日は、道場に行く前、私の住むマンション2階コナミスポーツで近所の子供達と空手を楽しむのが日課です。最近やっと空手らしくなってきたので行くのが楽しみなんですよね。その後、塚ノ原に移動し、選手を目指して頑張っている、まー君や文華ちゃんの指導です。二人共、一生懸命で頑張りやさんですから、何とか全国で通用するまでに育ててあげないと私の責任です!塾とかで限られた時間ですが、一緒に頑張って目標を達成したいですね。
稽古が終わると、木曜日は近所の「にこみちゃん」に仲間が集まってきます。あいにくの大雨の為、誰もいないかな!と思いながら顔を出すと、居ます、居ます。気心の知れた仲間と飲む酒は格別ですね! ![]() 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2012-06-22 12:10
|
Comments(0)
突然、ホテル日航高知旭ロイヤルの総支配人、入交さんから電話。ディナーショーの案内でしょう?と、私が聞くといやいや、「仮面ライダーが?」か、か、仮面ライダーですか?
8月26日に3階ゴールデンパシフィックで昼、夜2回「仮面ライダーフォーゼ&オーズ」キャラクターショーとサイン会が行われ、仮面ライダーフォーゼ達と記念撮影ができるそうなんです。そのご案内にわざわざ総支配人自ら三好道場本部にお越しくださいました。 子供たちも喜ぶ企画ですので早速、今日からチラシと共にお声がけしたいと思います。 入交さん、頑張って下さいね! ![]() 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2012-06-20 17:12
|
Comments(0)
台風4号が被害もなく四国を通過しました。
ほっとして道場から帰ってきて、友人とゆず酎ハイでもと思っていたところ、和歌山に上陸した台風が北へ進路を変更してるではないですか! このまま行くと長野県から東北の被災地に向かうというのです。福島原発で苦しんでいる皆さま、昨年炊き出しに伺った被害の大きい宮城県、岩手県。一生懸命復興に向け力を合わせ頑張っておられる真っ最中です。 この世に神様がおられるのなら、お願いですから福島原発や、震災で苦しんでいる東北だけは避けて通って下さい!お願いします! 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2012-06-19 23:04
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||