リンク
カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
時天空関、しげちゃん、柳憲ちゃん、21日は急遽行けなくなって皆さんに本当のご迷惑をおかけいたしました。
![]() 親友!千葉の奥村がアップしてくれた桜の花。 ![]() 男の友情とやさしさ、人を思いやる気持ちが伝わってくる、最高の桜ですね。今年は、火曜日ゆっくり池田君の会社の皆様と花見させて頂きます。桜の美しさは日本一、いや私にとっては世界一です。 「四国岡山合同強化稽古」が無事に終了できました。 ![]() 各道場が協力し頑張っている為、この子供達の中から最近全国大会(ドリームカップ)で活躍する子が増えてきました。全国から世界大会へ通用する子供達を育てる為、私達もまだまだ頑張ります。 昨日「キツイは稽古をしてきました!」とさらっと言ってのけ、和歌山を朝5時に出発し参加した、軽量級3連覇前田優輝君、中量級チャンピオン弟の前田勝汰君、二人の強さの秘密はこう言う頑張りに有りますね。 「二人とも記念撮影の時、足がツッテましたね」昨日の稽古の壮絶さを物語っています。 お父さん帰りの運転気を付けてください。有り難う御座いました。 今回お世話になった新極真会の仲間達が西条市に集結! ![]() 彼らが母のお通夜、21日の告別式にも来てくれ、落ち込んでる私をどれだけ励ましてくれた事か。 岡山の井上、石原。香川の原内。徳島の逢坂、前川。愛媛の野本、谷。高知の竹澤、酒井、彼らの友情と優しさは一生忘れません。 そのメンバーが三日後の今日、一緒に強化稽古を行いました。 ワールドカップ日本代表の前田兄弟、高知の篠原と4月10日からのリトアニア出発に向け、壮行稽古となりました。 高知への帰り道、新居浜を通ると4ヶ月に及ぶ病気との戦いをどうしても思い出してしまいます。16日土曜日、「診察が有るから一緒に居て欲しい」という母に、「今日は知事も来る80名の水炊き会の準備が有るから、お昼までに高知に帰らないと。東京から帰ったらすぐ来るからね」と看護師さんにお願いし帰ったのが、最後の会話と成ってしまいました。まさか東京出張中にこんなに容態が急変するとは。 来週は、お世話になった住友病院の先生と一生懸命リハビリをして下さった先生にお礼のご挨拶に伺います。 ![]() 私が落ち込んでると気を使って、大好きな堀川の花見に誘ってくれました。差し入れはもちろん卓巳ちゃん所の「すし一貫」のお寿司です。渋谷食品のスイーツもプレゼントしてくれました。卓巳ちゃん、有り難う! ![]() ![]() 桜吹雪を浴びながらの花見!優しいメイクハウジングの池田くんに感謝です。 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2013-03-29 22:11
|
Comments(0)
今、高知に帰ってきました。弟と妹は、新居浜に残ってまだまだ大変です。
昨日のお通夜、今日の告別式と関係者の皆様には大変なお世話を掛けてしまいました。 安倍総理より忙しい緑代表にも二日間お世話になってしまいました。全国の友人や先輩、仲間から頂いた200本近いお花にもどれだけ勇気を頂いた事でしょう。人間て辛い時、悲しい時、仲間のありがたさが身に沁みますね。 斉藤さん、筒井、竹澤、野本の4師範代を中心に門下生の皆様にも心より感謝申し上げます。門下生以外でも徹ちゃんやミッチー、細川くんまでお手伝い頂き申し訳ない気持ちでいっぱいです。 東京や大阪、四国や地元高知、沖縄の方まで、新居浜の田舎まで母をお見送りに来て頂き、感謝の言葉が見つかりません。 今回、「母のお通夜、葬儀にお見送りに来て下さった全ての皆様、またお世話になった皆様、このご恩は一生忘れません。」 そしてこのご恩は一生かけて倍にしてお返しいたします。昨日、今日と本当にありがとうございました。 明日からは、もう悲しんではいられません!4月の四国大会準備やリトアニアのワールドカップに向け気持ちも新たに「新極真会の三好」に戻ります! 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2013-03-21 21:10
|
Comments(0)
昨日、オリンピック種目化に向けた記者会見、発足パーティを開催した品川プリンスホテルから高知に戻り、その足で新居浜の母の元へ向かいました。
11月末から4カ月に及ぶ壮絶な病気との戦いでしたが、もう戦わなくて済みます。私も毎日のように高知と新居浜の住友病院を行き来し励ましてきました。 昨日、疲れ果てた顔をしてると思い、母の顔を覆う白い布をとるのが正直怖かったです。しかし驚いた事に母は笑顔でした。もう苦しい治療をしなくていいのと、親戚の方に「高知から毎日見舞ってくれて嬉しかった!」って、母がひとこと言ってくれてたそうです。 多くの皆様、励ましやお悔やみの言葉を頂きまして心より感謝申し上げます。今日と明日の二日間だけ「空手の事は忘れさせて下さい。」 新居浜市桜木町「尾崎会館」(葬祭会館)午後6時からお通夜、明日、午後1時から告別式。喪主として長男として最後に母を天国へ見送ってきます。翌日金曜日からまた、「新極真会の三好!」に戻ります。 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2013-03-20 12:28
|
Comments(0)
昨日、オリンピックに向けたフルコンタクト空手道連盟設立パーティーの最中、弟から電話が入ってたので嫌な予感がしました。
パーティーを抜け出し電話すると、「透析後、様態が急変したよ!」親族に連絡するように先生に言われたらしい。「今日は大切な日だから終わったら直ぐ帰る」「まだ急にどうこうと言うことは無いから、仕事済ませて帰ってきて」と、いうやりとりをしたのが昨日でした。 今日の明け方電話が鳴ったので恐る恐る電話をとると、弟が「もういかん!」「そうか!」その10分後息を引き取りました。 最後の最後まで辛い治療を頑張ってくれてありがとう。もう頑張らなくて良いよ。 私を産んでくれてありがとう。最後に一緒に居てあげられなくて御免なさい。今日、会いに帰るから待っててね! 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2013-03-19 06:32
|
Comments(0)
朝早く松山を出発し、新居浜の母の病院へ。10時から透析との連絡を頂きましたので、それまでに会って励まさないと。いつもなら「早く道場の指導に帰るように!」と、言うのですが、初めて、診察が終わるまでいるように言われました。しかし今日は早く帰らないと水炊きの日だからと言って看護師さんにお願いし病院を後にしました。
![]() 先日、山梨での強化合宿の折、尾崎正直知事と東京便で一緒になり、「今度は何時ですか?久し振りに行きます!」って言っておられたので、今日、21時に公務が終わってプライベートで来られる様です。 門下生の身体作りや後援者の皆様への感謝の為の会。お世話になってる皆様に対しての、私のせめてもの気持ちです。「三好流にいうと月に一度のふるまい酒です!」 友人の卓巳ちゃん所のサニーマートで「タナカショクの海洋深層水入り豆腐」 四万十や春野の高知園芸連の野菜をフンダンに使い、高知の地場産業も応援しながら、身体作りと交流が今日も楽しく行われます。 午後9時半乾杯です。50人定員の所、すでに70人を越えてしまいました。「大丈夫かな~?池田君??」 「この水炊きを知らずして大山倍達門下は語れません!!」 ![]() 52回の歴史で最高の80名を越える人数が集まりパンク状態でしたが大盛りあがり。 市川電気の市川くんや競輪の松村さんの知り合い、高知を代表する女優、広末涼子ちゃんのご両親もみえて楽しい時間を過ごせました。 尾崎正直高知県知事も公務終了後駆けつけて、プライベートでのんびり楽しんで下さいました。〆は知事も一緒に新極真名物、10本突きで名残惜しいですが、無事に終了です。 ![]() みんなで尾崎知事を支え不況にあえぐ高知を何とかしましょう。まずはラビータの宮地くんが目指す、南国FCのJ3入りを応援しましょう。 ![]() 今回は、池田君にご紹介頂き、大会を応援くださっている「リュウのお母さん」も来てくださいました。楽しい時間を最高の仲間と過ごせました!感謝です! 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2013-03-17 19:15
|
Comments(0)
![]() ![]() 後ろに居るのは背後霊ではありません。 私のゴルフ仲間、高知県一のお豆腐屋さん「タナカショク」です(笑)可愛い奥様とホワイトデーのデートだそうです。(爆) ![]() 辛いときも悲しいときも、仲間は最高ですね! ![]() ![]() 今後ともよろしくお願い致します。池田君、ご紹介有り難う! 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2013-03-16 10:32
|
Comments(0)
昨日、弟から電話で、主治医の先生が、明日話があるというので、新居浜の住友別子病院へ向かいました。
午後1時過ぎ、先生に呼ばれ、弟と2人でお話を伺うと、母親の肺炎の治療に使ってるステロイドの副作用が出てきたらしく、腎臓がほとんど機能していないとの事。 「合併症で多くの病気を抱え81歳の身体では限界です」「透析と言う方法もありますがICU(集中治療室)でもう一度、あの苦しい治療をやっても余命1年でしょう。血管も詰まってきていますのでいつ急変するかも分かりませんしリスクも大き過ぎます」「それよりもこのまま徐々に弱って行きますが、無理をさせないで余命を過ごすか」ご家族とご本人で決めて頂けますか?辛い宣告でした。 肺炎が治って、先週までリハビリに励み、少しずつ元気になってきてたのに。 愛媛大学のソーシャルワーカー橋本君の紹介で、十全病院の院長先生が住友病院を退院したら、受け入れてくださる段取りも出来ていたのに。橋本君や院長先生、一生懸命リハビリをして下さった先生にも申し訳ない気持ちでいっぱいです。 弟は、「もう治らないのなら苦しい思いをさせない方が良いのでは」 私は友人の坂山ドクターに相談すると「最後の最後まで手を尽くして見殺しにならない様に」私と同じ意見でした、あとは本人の体力と気力の問題です。 先生と3人で母親の病室に戻り、本人の気持ちを聞く事になりました。 私は、母が「もう苦しいのが嫌だからこのままの治療を続け死んでも良いから」と言うと思い、返事を聞くのが怖かったです。 しかし母は、先生の質問に「もう一度頑張る!」って答えてくれました。母の目にも涙が光っていましたが、私も嬉しくて涙が出ました。もう一度、あの苦しいICUに入って頑張ってくれる「さすが俺のおふくろさんダヨ!」先生は、「もう快復は有りませんよ」とおっしゃいましたが、100億分の一でも助かる見込みがあるなら頑張ってほしいと願うばかりです。 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2013-03-15 03:09
|
Comments(0)
今日はこれから新居浜の母の病院へ。再び透析をする許可をご家族に貰いたいとの事。せっかくリハビリ頑張っていたのに。とりあえず行ってお話を聞いてみようと思います。11時からお会いする約束をしていたのに申し訳ありません。
5時から子供達とコナミで空手教室と、塚ノ原のマー君達と稽古があるので急いで帰ってきます。 アッそうだ、木曜日ですので、木曜クラブのメンバーとも逢う日ですね。 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2013-03-14 11:00
|
Comments(0)
昨日は禁酒日。
稲荷町支部の稽古が終わって車に乗ったと思ったら、池田くんから「屋台にいますよ!」との緊急電話が。 のんびり自宅でくつろいでた泉谷君にも、池田君より緊急呼び出しの連絡が入って屋台で合流。すると何と市川ご夫妻まで来てるではないですか? メイクハウジングの「堀川花見」のプチ前夜祭となりました。 ![]() 今週の土曜日は、毎月恒例の水炊き会ですが、尾崎高知県知事も公務終了後、プライベートで来られる様です。楽しい土曜日にしましょうね。 ![]() 明日は早いので、大丈夫かな~? ![]() ![]() ジュンちゃんが経営するお店です。高知で一番美味しい、私も推薦できるお店です。 新極真関係者の皆様、プチ・グラスのアイスクリームを宜しくお願い致します。 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2013-03-13 15:23
|
Comments(0)
頑張ろう東北!頑張ろう日本!
「日本国は、一つです!」 サムライJAPANが、台湾戦の接戦を逆転で勝利し、昨日のオランダ戦もコールドゲームで勝ちました。東北の皆様に元気を送ってくれています! 日本国は、明治維新の時もアジアで唯一植民地になりませんでしたし、関東大震災からも大平洋戦争の敗戦からも、力を合わせ立ち上がりました。死者1万5881人、行方不明者2668人、避難者31万5196人未曾有の大災害から今日ではや丸2年が経ちました。 私たちが炊き出しをさせて頂いた女川には、中国人技能実習生の女性ルンさん(24歳)が地元へのご恩返しと、ご両親の反対を押しきって復興の為、再来日して下さった様です。また石巻市大川小の児童も4人が見つかっていません。地元消防団の皆様が今でも必死の捜索をしてくれています。 日本人一人ひとりが、力を合わせ前を向いて頑張りましょう! 私もこれまで以上に頑張ります。 新居浜の母の病室にて。 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2013-03-11 22:47
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||