リンク
カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨日の水炊き会で今年のスケジュールが全て終了しました。今日から正月迄お休みです!
9年一緒にやって来た黒潮合宿の仲間。私が1年休んでいた為、中止していたそうで今月より復帰。朝、6時起床、怪物君達は朝が早くて大変です。 ![]() ![]() 気の合う仲間と今年最初で最後の2R合宿最高でした。大将、今年もお世話になりました。よいお年を! ![]() 朝、4時起床。4時半に高知を出発し2時間半でエリエールゴルフクラブ到着。7時半スタートはさすがにキツカッタです。 ダイキの清一専務を中心にゴルフ好きの坂山専務、鹿屋体育大学准教授濱田先生、弁護士のよりちゃん、南松山病院の皆さんなど、楽しい仲間と打ち納めです! ![]() 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2013-12-31 01:02
|
Comments(0)
大山倍達総裁伝統の「鳥の水炊き会」とうとう今日で60回目です。
高知の子供達に、我が師直伝で栄養満点の水炊きを食べてもらって、少しでも強い身体と精神力を養って欲しいと願いスタートしました。 大山総裁の命令で高知に来て30年、この街に来て一度でもお世話になった方々にお礼の意味も込めて 「三好流振る舞い酒!」です。 今日は、私の親友、盲目のシンガーソングライター堀内佳ちゃんもやっとスケジュールが取れて、出て来ますよ!生で歌が聞けるかも? ![]() 豆腐はご存知「海洋深層水をふんだんに使ったタナカショク」野菜も高知の農家を応援する為、高知産にこだわります。 私の今年最後のスケジュール!午後7時スタートです。ビールはもちろん氷水で冷やしてギンギンでお待ちしています(笑) 明日からは正月休みで朝7時45分黒潮カントリーで怪物君達と勝負です(笑) ![]() 中を見るとキムチやうどんの差し入れが。送り主を見ると藤川昭一さん(阪神からメジャーリーグに挑戦中の、藤川球児選手のお父さん)でした。有り難うございます! 私の晩酌仲間、浮田くん(キリンビール高知支店勤務で同じマンション)が来ると言うので、慌ててアサヒビールの本数減らしてキリンとバランスとってたら、急遽来れなくなり、また元に戻したりで大騒動(笑)かわりに「キリンビール」の新製品を頂きました。その後すぐ、徹ちゃんが「アサヒビール」とみかんを持ってきてくれました(笑)キリンとアサヒが鉢合わせしなくて良かったね!(爆) この写真を撮って投稿する寸前にヤマト運輸の方が「クール宅急便で~す!」と、美味しそうなキムチが届きました。名前を見ると、A.Iコーポレーション?大阪天王寺区?連絡もなしに突然こんな事をするのは? そうです、私のblogで有名なしげちゃんです。しげちゃんありがとう。大阪に向かって礼!(ペコリ) ![]() 高知で知り合った友達の中で一番根性があり、私が尊敬している盲目のシンガーソングライター堀内佳ちゃん、いつも応援してくださる宗光さん御夫妻と!再会に感謝 ![]() 60回目と言う事でミニコンサートまで開いてくれました。 今年3月、私のお袋が亡くなった時、俺が一番辛かった時、故郷の新居浜にまで見送りに来てくれた恩は一生忘れないよ!高知に来て会えて嬉しかったよ。最高の親友へ。 ![]() 大山総裁にお世話になったお気持ちを、「高知で大山イズム」として伝えたくてスタートした水炊き会、今日でとうとう60回目を迎えました。 私が出来る限り続けて、偽物ではなく本物を伝えていきたいと思います。 ![]() 60回目に私の恩人の長田さんや親友の佳ちゃんも参加してくれ、木曜の仲間達と最高の夜に成りました。 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2013-12-29 14:47
|
Comments(0)
冬季昇段昇級審査の為松山に向かいますが、気象台に勤める波片と井上から寒波予測の連絡が。今日の夕方から明日の朝にかけて山間部は10センチの積雪だそうです。気温も0度~氷点下になるそうです。
明日は60回目の大山倍達総裁伝統の「鶏の水炊き会」です。今晩から高速は通行止めに成るようですので、審査後の打ち上げ会は行わず、終了後「すぐに帰ってきた方が良いと思います!」とのアドバイスを貰いました。 審査後、すぐに帰ってくることにします。 ![]() 寒稽古にも出て「型の個人」や「団体」にもチャレンジしてレベルアップしてください。壮年部の土居哲哉、女子部の篠原葉子が昇段審査に合格致しましたが、二人とも点数が良くありません。まだまだ努力が必要です。「上達の秘訣は頑張って稽古するしかありません。」 高知から対戦相手に来てくれてたさいかちゃん、妹の茉奈ちゃん、西尾ありがとう。女子部の山口さん田中さん、お二人も頑張りましたね。お疲れ様でした。 これから明日の水炊き会の準備の為、高知に戻りますが、高速が松山道から高知道まで全面通行止め!現在、宇和島回りで帰っています。これから宿毛~四万十市経由で高知にたどり着くのは何時になるやら?現在、宇和島で高速を降りて休憩中! ![]() 10人組手の対戦相手に駆けつけてくれた、仲間の友情に感謝致します。 ![]() 初段合格おめでとう。 ![]() ![]() 昨日、にこみちゃんで逢った森くんと「明日雨みたいだよ」と私。 「雨だったら寒いしやめましょうよ!」と森くん。 「賛成!」と私。 私が、朝起きて窓を明けると、ビチャ、ビチャと降ってるではないですか。森くんに電話して「今日は雨だからみんなやらないよ、止めよう!」と私。北村君もそのつもりでしたが?(笑) そしたら雨の日は絶対やらなかった堀川さんが「この位ヘッチャラ、ヘッチャラ、行くぞ!」師匠の沖澤さんまでも行くと言う。 御大二人が行くと言うので、急遽、ダルマ位着込んで行ってきました。先程帰りましたがビショ濡れです。午後7時からのんき亭集合だそうですが、皆さん風邪ひかないようにして下さい! ![]() 夜は四国大会も応援頂いているゴルフ仲間と、忘年会を南はりまや町の「のんき亭」で行いクジラ鍋を堪能。 本当にお世話に成ってる沖澤さんに、久し振りにお会いでき元気そうでしたので嬉しい1日でした。 ![]() 名古屋からも参加された田中奈菜子ちゃんも楽しんでくれたようです。最近県外から参加される方が増えてきてましたね!(笑) 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2013-12-28 14:49
|
Comments(0)
タブレットの不具合で、22日に四万十市の審査会の後、行われた忘年会の写真がアップできませんでした。四万十地区の皆さんすみませんでした!
![]() 当日電池切れで撮影時にはすでに帰られた皆さん、写ってなくてごめんなさいね♪ ![]() 忙しくて遅い昼食タイム。 腹が減ったので何にしようか迷ってたら、隣に又々「一汁三菜」を見つけました。 減量中なので少な目に?これじゃ減量に成ってない?ご飯も少な目。野菜中心! ![]() 私達の仕事はあまりイブも関係有りませんが、道場に行こうとふと上を見ると、ご近所の、ホテル日航旭ロイヤル「クリスマスイルミネーション第3段」が点灯されていました。なぜかほのぼのとして嬉しくなりますね。 今日は熱帯魚かな? 帰ったら美味しい344で乾杯といきたいですね。 ![]() 稽古後、泉谷くんが投稿してたので、家に帰って食事後に合流。 久米島の「久米仙」「オリオンピアナッツ」のお土産を仲間と頂きました。 ホットこうちに木曜クラブの特集が出てるそうです(笑) ![]() 腕から腰、膝に至るまで電気でビリビリです(笑)これやると楽になるんだよね! 私が大山総裁の命令で高知に来て30年。最初に常設を構えたのがはりまや町でした。そんな関係で、何かあればご近所だった池知先生(池知接骨院)にいつも診て頂いてます。 今では私の息子もお気に入りのようです。信頼できる素晴らしい先生です。(しかし気持ち良くてほとんど寝てました) 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2013-12-26 16:48
|
Comments(0)
目指せシングルプレーヤー!
今日は、朝からミッチーと二人で徹ちゃんの応援でパシフィックに来ています。 インスタート、慎重をきしてドライバーを持たない徹ちゃん? 「ロングだよ。大丈夫?」と私。 「ここはこれなんすよ。」と自信満々の徹ちゃん。しかし無情にもTショットは左の林の中。 特設からの第2打もまたもや左に引っ掛けて林の中。 スタートホールで何と10点! この時点で本日もすでに終了。お疲れさまでした。 ![]() ![]() 最近、クリスマスのライトアップをあちこちで見かけますが、何故か嬉しい気分にさせてくれますね! ![]() ![]() 家族水入らずで堀川を楽しんでいたら、旭ロイヤルホテルでコンペの打ち上げパーティーに参加していた連中から「ついんずに出て来てください!」とのメールと電話の呼び出しが。 せっかくの家族水入らずが、いつものパターンに逆戻り。男の世界はこう言うものでしょうか?(笑) 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2013-12-24 20:51
|
Comments(0)
新極真会三好道場 「冬期昇段昇級審査」始まりました。
愛媛から野本や伊東も応援に来てくれています。ありがとう。 ![]() 高知県庁健康空手クラブ主将、久川眞一郎53歳!苦節21年の夢、新極真三好道場の黒帯に成りました。途中、霞が関(林野庁)などの出向もあり時間が掛かりましたが、良くあきらめずに頑張ったね。 ![]() 後半5人は全て黒帯。ウェイト制重量級優勝の野本、中量級準優勝2度、ワールドカップ中量級4位の竹澤と相手も豪華メンバーです。途中、ドリームカップ(全国大会)3位入賞の伊東の突き、船井の右のまわし蹴りでダメかと思いましたが、よく立っていてくれました。 次は、福井、楠、30年前、高知県警入門第1号の森美雄に頑張ってほしいですね。期待しています! 師走の警戒で忙しい中、対戦相手に来てくれた、高知県警空手部主将 森の友情に感謝! ![]() 悲願だった「高知県庁健康空手クラブ」から新極真会の黒帯誕生です。 ![]() 祝賀会は28日午後7時から、今年最後の第60回大山倍達総裁「伝統の鳥の水炊き会」で行います。 愛媛支部から来てくれた野本、伊東、成を囲んで近所「一汁三菜」で食事会です。 ここは早くて、何でも好きなものをセレクト出来るので私のお気に入りです。 早く食べて午後6時から四万十地区の審査会です。さて、運転に気を付けて四万十の仲間に会いに行って来ます。 ![]() 久し振りに土佐清水市の沖さん(私と同級生)も、元気に頑張っておられ嬉しくなりました。これから四万十地区の仲間と忘年会です! 久川眞一郎昇段おめでとう。 今、2時間の永ちゃんタイムを満喫しながら自宅に戻りました。今日、高知と四万十市で冬季審査に挑戦された皆さん、お疲れ様でした。審査後、四万十市の皆さんとの忘年会の写真は、スマホが電池切れ、タブレットがご機嫌斜めでどうしてもアップ出来ないので、明日でもドコモで聴いてみます(笑) 明日は、パシフィックGCで「目指せシングルプレーヤー」の徹ちゃんの応援です。彼との時は、雨が降っても許してくれないのでお天気だけが心配です。 スタートは8時半を9時45分にずらしてくれたので、明日は少しだけゆっくりです。(笑) 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2013-12-23 13:20
|
Comments(0)
今日、高知空港に着陸するとき四国山脈がスッポリ雪景色なので、もしやと思い高速道路情報に問い合わせると、高速道路大豊~川之江間が通行止め!
ヤバイ! 松山の稽古指導日なので、何回問い合わせても解除に成らず、午後3時半に最後の問い合わせをしてダメなら今日はダメかなと、あきらめかけていると、午後3時に解除されましたとの事。 ![]() 同じ四国でも大豊~川之江間は別世界のようです。 ![]() 愛媛新聞編集局次長のてっちゃん、愛媛県警マル暴伊藤刑事、ダイキの大亀専務、門下生の伊東くん、今日東京から一緒に帰ってきた坂山専務(南松山病院副院長)と特大ジョッキで乾杯!「気の合う仲間との酒は最高に美味いので飲みすぎます!」 ![]() 一番早い人が午後6時から、一番遅い私達が10時頃からの参加。何時に来て、何時に帰っても構わない大人の集まりです。 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2013-12-21 14:04
|
Comments(0)
有楽町のニッポン放送に来ています。
19時より力道山さんの50回忌(ホテルオオクラ)に奥様「リキママ」からご招待頂き、東京入りしています。 今日は、同じ時間に二宮清純さん達との集まり(約17人)が銀座6丁目であり、ダブルブッキングガックリです。 ![]() 私は、どうしても四国大会や全日本に来て頂いた御礼で、お世話になってるリキママさんの方に行った後、皆さんと合流致します。現在、坂山専務と仲良し3人組の一人、清純さんのラジオ収録を見学中です! ![]() オリンピックからワールドカップ、プロ野球、ゴルフ界の展望などとても聴いてて勉強になります。 雨が降ってますのでそろそろ私はホテルオオクラに移動しないと。後程、皆さんと合流です! ![]() 友人代表が奥様の同級生、私の大好きな日曜日の朝、「渇ッ!」で有名なプロ野球のご意見番、張本さんのユニークなお話が続いています。 ![]() ![]() 今日、先生のフェースブックに一番登場する初代タイガーマスク佐山さんとお逢いしましたよ(笑) 力道山さんの50周忌で、遂に私と同じ日1957年11月27日に生まれた佐山さんとお会いでき光栄です。 ご紹介下さった東京大黒殿竹之内殿主有り難うございました。 ![]() 清純さんから聴いていて、前からお会いしたかった宮森さん(ゴーゴーカレー代表)10年で80店舗以上を世界展開している方です。 ドクターが2名、経済評論家、漫画プロデューサー、ジャーナリスト、自転車日本代表監督、俳優の森本レオさん等々17名のユニークな仲間です。3ヶ月後の再会が楽しみです。 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2013-12-20 10:50
|
Comments(0)
昨日原稿を見て、思わず吹き出しました。坂山専務(南松山病院副院長)が週1回担当する、愛媛新聞の四季録。
編集局次長のテッちゃんが「四季録ではなく交友録?になってきましたよ(笑)」 って言ってたのもうなづけます。 ![]() 今日、12月16日の愛媛新聞朝刊19面に掲載されてました。皆様、是非読んであげて下さいね。 ![]() 道場でこの表紙を見ながら、しみじみと全日本での光星の活躍が甦っています。 「よく頑張ったね!」それに「良い顔になってきました。」 光星や妹を連れて一生懸命道場に通われた、自らも黒帯のお父さんもこれを見れば感無量でしょうね! ご両親へ、高知より改めておめでとうございます。 光星へ、これからも誠実に一生懸命努力して、名実ともに空手界の世界チャンピオンを目指して欲しいと願います。 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2013-12-18 00:52
|
Comments(0)
「松山城北石毛会」大忘年会に来ています。
今日は日曜日なのに救急の患者さんが多くて、開始後「1時間くらいは遅れそうです」とのメールがあり、ギブスを10本も巻いてて遅れたそうです。(笑) 1時間も遅れてきて、主役の石毛さんよりも主役みたいな、某南松山病院副院長!名前は言えませんが?誰でしょう?(笑)本当に憎めない男です。 ![]() 北条カントリーまで車で約2時間半かな?高知から遠いので、一番遅いスターをお願いしたのですが。混んでて最終のスタートでも、何と早朝8時5分?(笑) 昨日は池田くんに344ハイを一杯だけで勘弁して貰って、高知をまだ真っ暗な5時過ぎに出発。一路、松山英樹君のホームコース北条カントリーへ。 今日は、母校(新居浜南高校)でご一緒に講演して下さった、ミスター西武ライオンズ石毛宏典さんの松山城北石毛会に、仲間と応援に来ています。 ![]() ![]() 頑張れ愛媛の星、松山英樹選手!私達も応援しています。 ![]() ![]() 3次会(居酒屋 あかり)で、濱田初幸先生と合流し大盛りあがりです! ![]() 何と、松山英樹選手のお父さんが始められた「HIDEKI GOLF GARDEN」のカードだそうです。 昨日、ご紹介頂いた支配人 石﨑さんのご提供だそうですので、今度時間を作って行ってみたいと思います。皆さんも是非一度如何ですか? これから高知へ帰ります。 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2013-12-17 00:33
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||