リンク
カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
これから大阪伊丹空港経由で、高知に帰ります☺
![]() 鹿児島新保支部長お世話になりました。(機内より) ![]() ![]() すると県庁カラテクラブに出稽古に行ってた、森さんご一家と遭遇。ドリームフェスティバル小学4年生型の部準優勝の凉葉ちゃん、黄色帯で優勝した翔哉君も、谷師範代デザインの「大和魂Tシャツ」をさっそく着てくれてたので記念に1枚。 ![]() 今日、県庁空手クラブの稽古後「私も祝いたかったので買ってきました!」 自宅にいたのにわざわざ土佐の美味しいフルーツケーキを買ってきて祝ってくれました。 池田くん、有り難う御座いました!友情に感謝感激です。チミチャン、武市くんごめんなさい 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2016-11-30 13:53
|
Comments(0)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 応援してくださってる皆様と最後の交流会です。 徳田大会会長、村岡後援会長から来年の鹿児島大会では、新保道場をもっともっと盛り上げて盛大にパーティーを開催してくれるようです。心より感謝申し上げます。明日、朝一で高知に戻ります。 ![]() これからみんなで力を合わせ、新極真会を会員数においても(加盟国94か国を100ヵ国目指し)誠実な組織としても世界一を目指しましょう。 ![]() 「鹿児島より愛佳ちゃん頑張れ~~。」 ![]() ![]() ![]() 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2016-11-29 10:28
|
Comments(0)
![]() ベスト4が出揃いました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 和歌山に続きシゲちゃんのチェックが厳しくて、ミスは許されません(笑) ![]() 今春から、高知の酒井瑞樹くんが教えてる高知市朝倉支部の門下生が千葉に転勤になり、県庁クラブの多田君と同じ千葉南に入会するとの連絡も来ています(笑) ![]() ![]() 今日も新極真会の最高の仲間に迷惑をかけてしまいました。(しげちゃんに内緒にしてって言ってたのに) 私は、大山倍達総裁の門下生時代から、緑代表や新極真会の仲間と、一生涯新極真空手を続けれることを誇りに思います! ![]() 大会会長徳田毅先生(前衆議院議員) 後援会長 医療法人一陽会理事長村岡一陽先生、今後とも我が弟のような存在、新保智 新極真会鹿児島支部長を宜しくお願い致します。 テレビ放送 「KTS鹿児島テレビ、12月30日(金)16時50分から17時45分。」 ![]() ![]() ![]() 昨年はユース合宿で奥村鬼日本代表監督が、突然オールジャパンメンバー(ユースコーチ陣)と盛大に祝ってくれご迷惑をかけました。 一昨年はバンコク遠征で新極真の仲間が。その前の年は代表が西麻布で突然。 今年も鹿児島大会当日なので、ユースの子達や仲間が「おめでとうございます!」って言ってくれるので迷惑をかけたらヤバイと思い、しげちゃんやみんなに「緑代表と新保支部長に言ったらダメだよ」って口止めしてたのですが。 打ち上げパーティーの最中、あたりが真っ暗に。嫌な予感と共にまたまたバースディーソングが!どうして私の誕生日は、新極真の行事と重なってしまうのでしょうか。 本日、パーティーにご参加の皆様、大切な時間に申し訳ありませんでした。 またフェースブックにお祝いメッセージをくださった皆様、ゆっくり読ませて頂き、必ず全てにお返事を書かせて頂きます。本日は有り難う御座いました! 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2016-11-28 10:57
|
Comments(0)
これから私の大好きな男、新保鹿児島支部長が主催する「全鹿児島空手道選手県大会」の応援に向かいます。昔は直行便が飛んでたのですが、現在は大阪伊丹経由。
![]() ![]() ![]() ![]() 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2016-11-27 22:45
|
Comments(0)
和歌山を出て高速をとばして、大阪伊丹空港に向かっています。
現在、関西空港横を通過中。 ![]() ![]() ![]() 今回、谷師範代がデザインしてくれた三好道場応援団Tシャツ‼伝統の新極真会組織カラーの「燃える赤」で、素晴らしいデザインに仕上がりました。谷師範代ありがとう‼ ![]() ![]() 昼からハーフだけ観戦。トップ争いをしてる高知の片岡選手について応援。 夜は柳憲ちゃん所で1年に1度「CASIOワールドオープン」に訪れる小牧相談役の歓迎会を、兄弟分のあっちゃんや徹ちゃん、浩吉くん、村岡くんと開催。 ![]() プエルトリコのトレグロッサ師範に続き貴方まで(笑) 目指せシングルプレーヤーの徹ちゃんが、明日から鹿児島大会出張でいないからと気を使ってくれ、オリジナルのバースディーケーキをプレゼントしてくれました!!しかしフライングですよ(笑) 徹ちゃんの優しい心遣いに感謝です。ありがとう。 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2016-11-26 14:19
|
Comments(0)
![]() 雨はあがりましたが寒くて大変ですね。緑代表、濱畑さん、シゲチャン、浩吉くん、1組目スタートです‼ ![]() ![]() ![]() 毎年、彼の応援に和歌山に来ますが、新極真空手を完全に和歌山に根付かせましたね。後援してくださってる皆様の多いこと。今年も本当にお世話になりました。今日はさながら和歌山木曜クラブ開催中です❗ 明日は小牧相談役が高知入りされるので、一緒にCASIOワールドオープン視察後、柳憲ちゃん所に18時半集合です‼ ![]() 俺も、仕事はちゃんとやるからね(笑) ![]() ![]() ![]() 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2016-11-25 13:34
|
Comments(0)
池袋総本部時代の仲間、黒岡和歌山支部長の応援に来てくださった総本部時代の南里先輩と懐かしい話で盛り上がっています。
![]() ![]() 送迎してくださったご両親に感謝致します。 組手では山中湧太が「型に続きダブル優勝。」山本君も入賞。みんなよく頑張ってくれました。 明日から12月4日の全四国錬成大会(愛媛県武道館)目指し稽古頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() 結果は山中3兄弟、森涼葉ちゃんの「型の部4階級制覇」と素晴らしい結果を収めてくれました。山中湧太君は「型、組手のダブル優勝」は努力の賜物ですね。素晴らしいです。やはり人間的にもしっかりしてくると結果につながります。 山本君(高知市瀬戸支部)もよく頑張って入賞してくれました。皆さんおめでとうございます! ![]() 二人とも本当によく頑張ってくれました。おめでとう🎁 今度は、お兄ちゃん湧太君のように、組手とダブル優勝目指そうね♪ 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2016-11-24 21:30
|
Comments(0)
今日の高知はポカポカ陽気、最高のゴルフ日和ですね。
今週、高知黒潮カントリーで開催されるCASIOワールドオープンも最高のコンディションで行えそうです。25日には帰ってきて小牧相談役と半日観戦後、柳憲ちゃんところで18時半から歓迎会を予約済み。 ![]() (三好道場から出場するのみんなも頑張ってね‼) ![]() ![]() やはり来られてました‼ 大山倍達門下の兄弟子 南里宏先輩75歳。 とにかく超人位元気で、他の追随を許しません。このお歳で耐火レンガを粉砕し、吊るしたブロックを正拳で真っ二つにする豪傑先輩です。 優しいから池袋時代の後輩、黒岡支部長のことが気になるのかちゃんと前の日から和歌山入り。黒岡支部長もそれに答えるかのように、これでもかと竜宮城?海の幸を出してくれています。 伊勢海老、フグ、アワビ、どの刺身も特上で南里先輩もご満悦‼ ![]() ![]() ![]() ![]() 是非とも空手でも頼むよ‼ 岡山家は、船井家、山中家、森家と共に三好道場期待の星だから‼ ![]() ![]() 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2016-11-23 21:13
|
Comments(0)
家の近所にある「にこみちゃん」
稽古帰りに覗くと見たことのある仲間ばかり。(私の右隣は怖い顔をした浩吉くんとその向こうは有名レストランオーナー??) そうです、今日はにこみちゃんの3ヶ月に1度の「赤牛祭り」(どうりで昨日、臨時休業にして仕込みしてました) ![]() ![]() 私の大好きな男、「奥村啓治が遂に空手着姿復活です。」顔も昔のまま怖い顔です(笑)奇跡的な回復力ですね。やはり私が見込んだ男の中の男です‼ 顔は本当に怖いですが気は優しくて強い男。身体の弱い人や小さくて不器用な人には優しくて、強いものには向かって行く、彼こそ九州男児の典型でしょうね。 白石、嬉しい写真を有り難う☺啓治の頑張りと白石達、後輩のサポートに、高知からただただ感謝です。湯布院に見舞った時から見違える回復力‼「さすが男 奥村啓治ダヨ❗」 ![]() ![]() ![]() ![]() 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2016-11-21 11:00
|
Comments(0)
12月30日、82回目の「大山倍達総裁伝統の鳥の水炊き会」開催決定!!
29日より道場も休みのため、時間を早め子供達も参加しやすい18時半開催。 大切な友人 ゆず庵ちゃんの紹介で、恒例の「お餅つき」も行いますよ。 すでに我が親友 盲目のシンガー堀内佳ちゃんグループ4人、土佐カツオちゃんご夫妻、県庁空手クラブの島岡君も転勤先からご家族で来るそうです。(楽しみです!) 参加ご希望の方は準備の都合上、前もって申し出てくださいね。(飛び入りは不可) 三好流振る舞い酒の為「参加費無し!!」定員60名?絶対にオーバーしそう(笑) 大人の方は差し入れ歓迎!(写真は、三好道場の人気者しんくろう君とのお餅つきの写真です) ![]() ![]() ![]() ![]() 各種ブログランキングへ参加中です。 クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ▲
by miyoshi-dojo
| 2016-11-19 17:19
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||