リンク
カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
いよいよ明日、日曜日が「全ロシア空手道選手権大会」です。
午前9時20分ホテルロビーに集合し、決勝戦からさよならパーティー終了が21時と、終日体育館とホテルですね🎵 今日の午前中、昼食までの間、とても景色の綺麗なところに案内頂き、つかの間のオフを過ごしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ここは釣ってきたでっかい魚はもちろん、猟でとってきた動物もさばいて食べさせてくれるそうです🎵(我々は可哀想で無理です。) ![]() ![]() 新極真ロシア地区支部長の皆さんと、大会前日の交流(ディナー)出席!! ルールについて熱い討論が繰り広げられました🎵 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「小野寺防衛大臣の決断に感謝致します!」 軍艦と民間の船を区別する、国際ルールにのっとった旭日旗。 自衛隊の象徴である「旭日旗」を掲げることは、日本として当たり前の事です。内政干渉は許してはいけません!! 各種ブログランキングへ参加中です。クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ▲
by miyoshi-dojo
| 2018-09-30 09:10
|
Comments(0)
19時55分成田を出発し、約5時間半でイルクーツク国際空港に到着。
飛行機の乗り継ぎが悪く、1度ホテルへチェックイン。 次の出発が、翌日の16時15分ですのでこれから寝ます🎵 ![]() ロシアにも成田空港と同じく、綺麗な月が見えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しかしトランジットはまだ続きます。 出発は空港から16時15分、14時ホテルロビー集合。(近くて遠い国)トランジット後、イルクーツク国際空港までシベリア支部の皆さんに送って頂き、 最終目的地、今年「全ロシア空手道選手権大会」が開催されるクラスノヤルスを目指します! ![]() ![]() ![]() とにかく広い! ロシアの面積は日本の45倍、アメリカの2倍! 人口は1億4000万人と日本より少し多い位なのにこの広さ😱 高知を木曜日の13時半に出発し、クラスノヤルスの空港に着いたのが金曜日の夕方18時!! トランジットの時間も入れて約28時間(笑) たった2時間の時差なのに、今年のロシア遠征は大変です。まさしく近くて遠いです🎵 空港には、ロシア地区のナシロフ師範はじめ門下生が大勢で出迎えてくれ「長い旅」の疲れも吹っ飛びました🎵 ![]() ![]() ![]() ![]() これ以上食べると体重がヤバいので、わがままを言ってフルーツのデザート。 ![]() 各種ブログランキングへ参加中です。クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ▲
by miyoshi-dojo
| 2018-09-29 09:02
|
Comments(0)
高知を13時35分ANA便で出発!!成田空港第2ターミナルでメンバーと合流。「日本の視察団はこれからクラスノヤルスクで開催されるロシア大会に向けて出発します。」)(総本部総FBより)
![]() いつも最短のスケジュールをリクエスト10月2日帰国予定。 ![]() 高知から参加の私は、余裕を持ってJTBさんがチケットを構えてくれるので、いつも一番乗り! ![]() 高知は暑かったのに成田は涼しいですね🎵 ![]() ![]() 日本の総理大臣として海外からも支持され、本当に一生懸命頑張ってくれています😱 外交はもちろん「拉致被害者救出」「憲法改正」「防衛」と問題山積ですが、一歩一歩前進しています。1年に1度総理が交代した頃の(名前も覚えられない)方々とは信念が違います! 「安部さんなら必ずやってくれます!」 野党の皆さん、小さなことをいつまでも批判しないで、安倍さんと同じ位 仕事をしてから批判しましょうね⁉ 各種ブログランキングへ参加中です。クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ▲
by miyoshi-dojo
| 2018-09-28 10:36
|
Comments(0)
西村さんのご長男(日本人初のエストニア国立男性合唱団)が、丁度一ヶ月前、楽しみにしていた親子共演コンサートを前にして亡くなったとの連絡を受けました。「嘘だろう?そんな酷いことが起こるの?」信じられませんでした。
今日は、全国の仲間達と、西村さんを励まそうと息子さんとの「魂の共演」を見届けに松山市ひめぎんホールへ。 ![]() まわりの方々も涙を流しながら聴いていました! ![]() ![]() ![]() ![]() 岐阜県での「秋分の日」の光景がアップされています。 むかし両親が祝日を祝おうと、家の玄関に国旗(日の丸)を掲げたのを思い出しました。 「素晴らしい光景ですね!!」 この写真からは、親への「家庭内暴力」「わが子への虐待」「弱い立場の人に対するいじめ」考えられません! 今の日本は、「日の丸を掲げない!」とか「国歌を起立しないとか歌わない?」平和ボケし過ぎのように思います。 アメリカでは、国旗を掲げるのはごく当たり前の事です。 同盟国、アメリカの良い所は、取り入れるべきだと強く思います。 各種ブログランキングへ参加中です。クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ▲
by miyoshi-dojo
| 2018-09-27 10:12
|
Comments(0)
昨日は十五夜でしたが、曇ってて、楽しみにしていた月を観る事が出来ませんでした。しかし今日は綺麗なお月様が夜空を照らしています。サイコーの夜です!
それまであまり興味をしめさない私に、月の綺麗さを教えてくれ、それ以来、最近はゆっくり眺めるように成りました🎵 こんな日は、永ちゃんの「SEPTEMBER MOON」、「I LOVE YOU OK」を聴きながら一杯です🎵 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 何度聴いても、50歳、横浜国際のバースディ記念コンサートでの、この曲が最高です。最後に私のLINEに送られてきてた想い出の曲「I LOVE YOU OK」。 硬派な永ちゃんの表情が、本物のロックを感じさせてくれます。サイコー!! 各種ブログランキングへ参加中です。クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ▲
by miyoshi-dojo
| 2018-09-26 11:17
|
Comments(0)
熊本から帰ってくると「今日は十五夜」
空港から直接、毎年お世話になってる岡本くんのお母さん所に、注文していたお団子を取りに行って門下生に食べて貰いました。ここのお団子は美味しいので、毎年とても喜んでくれます🎵 祝日だと言うのに昇級審査会を手伝ってくれたメンバーには、もちろん十五夜のお団子をプレゼントして、一緒に記念写真を撮り、毎回恒例の食事会へGO! ![]() 内田指導員、岡本君もいつも頑張ってくれて有り難う! ![]() ![]() ![]() 注文していたお団子を取りに行くのも、今では十五夜の恒例行事です(笑) ![]() ![]() 空港に勤めてる人が教えてくれただけあって、中のタコまで美味しいですよ🎵 ![]() 「我が日本国の誇り自衛隊!」日本の領土を脅かす近隣諸国から領土を守り、災害時には不眠不休で国民を守ってくれる自衛隊。 憲法学者が何故違憲と言うのか?憲法を改正し自衛隊明記を目指します!! 追伸、沖縄の皆様、今回の沖縄知事選挙は真の沖縄を取り戻すチャンスです。日本国あげて頑張りましょう! 各種ブログランキングへ参加中です。クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ▲
by miyoshi-dojo
| 2018-09-25 10:55
|
Comments(0)
第3回熊本県空手道選手権大会
衆議院議員 坂本哲志先生のご挨拶で、熱戦の火蓋がきられました。 皆様、熊本県菊池総合体育館に是非お越しください🎵 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 無事に開会式も終わり試合が始まりました🎵 もう大丈夫です☺今日1日頑張りましょう‼ 全国から駆け付けてくれた支部長が応援しています✨ 第3回熊本大会と言うことで、地元選出の衆議院議員 野田毅先生(自由民主党税制調査会 最高顧問)が、御祝いに駆け付けて下さいました。 また来年からは、今大会の最高顧問もお引き受け頂き、次回の新極真 熊本県大会が更に飛躍する事間違いなし!! 「頑張ろう。熊本!」 「頑張ろう。新極真熊本支部!」 「頑張ろう。山崎熊本支部長!」 ![]() ![]() ![]() こんなに熱い応援をされると、選手達も頑張れますよね😱 ![]() 「第3回熊本県空手道選手権大会」が無事に終わりました。 主催された山崎熊本支部長、試行錯誤しながら門下生とご父兄の皆様、後援してくださる皆様と力を合わせての成功おめでとうございます✨ また息子さん、いっぺいくんの婚約発表とダブルの祝賀会と成りました。 高知からは、竹澤、野本両師範代が高知本部で選手稽古をして盛り上げてくれたようです! 明日は、18時から高知県本部で昇級審査会ですので、伊丹経由で高知に戻ります。 熊本の皆様、本当にお世話に成り有り難うございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出席したかったのですが、熊本出張で出席できずとても残念でした。次回は、日程さえ合えば必ず参加して応援しようと思います! (講演より抜粋!) 「度重なる災害派遣で自衛隊に対する国民意識は変わり、92%が支持となっている。だが、織田氏は「迷彩服は人殺しの象徴とか、自衛隊のカレーは食べないと反対する人がいる。隊員は被災者のために温かいカレーを作り、自分たちは缶飯を食べているのに」と嘆き、自衛隊がリスペクトされない原因として「憲法学者の多くが違憲としている」と、憲法問題に行き着くと述べた。」 国民の皆さん! 日本国の誇りである自衛隊を憲法に明記されるよう応援しましょう!! 総理も決まり、国民全員でいよいよ憲法改正を成し遂げる時です。周辺諸国から、自分の国は自分たちで守れる国に成る様に国民が立ち上がりましょう。 各種ブログランキングへ参加中です。クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ▲
by miyoshi-dojo
| 2018-09-24 11:15
|
Comments(0)
明日「第3回熊本県空手道選手権大会」
8時半に出発し会場入り。 いよいよ新極真空手で、熊本県菊池市総合体育館が熱く燃えますよ🎵 広島の全中国大会と同日開催で、支部長は2ヶ所に別れての応援。熊本には九州を中心に我々が応援に駆けつけています。 前夜祭では、私達のテーブルには、何と北海道から外舘支部長、神奈川からも谷川支部長、鹿児島より新保支部長、森支部長、沖縄より吉田支部長が遠くから応援に駆け付けてくれています。 主催者 山崎熊本支部長(私の左隣)、明日1日大変ですが多くの仲間と気合い入れて頑張りましょう🎵 ![]() ![]() 高知日赤病院の形成外科部長(四国大会ドクター)とも同じ便? 大阪で私は熊本へ。元ちゃん親子は天理市へ。中川先生は大阪で学会。 元ちゃんに、俺はトランジットで1時間あるので、お気に入りのたこ焼を娘さんに食べさせてあげようって3人で行くと、何と中川先生も先に食べてました(笑)。 さすが中川先生、美味しいお店よく知ってますね(笑) ![]() 「子供がいるので迷惑かけないようにと一番最後迄待って降ります!」だって🎵 出口で待ってて、私のお気に入り空港のたこ焼き屋さんへ(笑) ![]() 山崎支部長推薦の魚主体のお店で、大好きな馬刺しをリクエスト。3皿頂きました🎵美味しい! ![]() 各種ブログランキングへ参加中です。クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ▲
by miyoshi-dojo
| 2018-09-23 14:52
|
Comments(0)
まさかこんな事に成るなんて!
今月26日、私は真珠湾の演武でお世話になった音楽家西村さんと息子さんの初共演を楽しみにしていました。 しかしエストニアから故郷に錦を飾る筈だった「親子初共演」を前に、ご長男が病との壮絶な戦いの末、天国へ旅立ってしまいました!(この世に神様は居ないのでしょうか!) 26日は、私も西村さん親子の「魂の共演」を応援するために、松山市のひめぎんホールに入ります。 ![]() 愛媛県内で合唱をされているみなさん、9月26日(水)グラミー賞を受賞している『エストニア国立男声合唱団コンサート』をご存知ですか。合唱をしているひともしらない人が多いようです。みなさんが、各方面に声をかけていただけますか。とくに、学生席2000円は格安です。日本人としてただ一人の団員で、夢半ばで8月26日に亡くなった長男英将がもっとも伝えたかったものです。一人でも多くお声がけよろしくお願いします。 私は、支持するこのお二人が戦うのが辛かったですね。 敗れた石破さんの演説が好きで、何度も聞いてきました。人相とか語り口が暗いと批判する人もいますが、地方を回り、しっかり勉強されてて、演説が分かりやすく説得力があります。 安倍さんが総理になって、憲法改正、拉致被害者の救出、トランプ大統領との年間20回に及ぶ電話会談が出来る関係の構築は素晴らしいです。 もう一度安倍さんに憲法改正までやって頂いて、次こそ絶対に石破さんの出番のように思います! 選挙が終われば「ノーサイド!」 わだかまりを捨て、日本の為、国民の為に協力して素晴らしい日本を築い下さい。 ![]() ![]() たった一人最後まで意思を貫き、挑戦した石場さんこそ次期総理と期待しています🎵 ![]() さすが説得力のある石破さんです。 ![]() 各種ブログランキングへ参加中です。クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ▲
by miyoshi-dojo
| 2018-09-21 10:17
|
Comments(0)
「そこまで言って委員会」の門田隆将さん(ノンフィクション作家、高知出身)と、てっちゃんの職場 愛媛新聞本社を訪問予定でしたが、門田さんが前日のワインがきいたのか起きてこないので40分遅れの訪問(笑)。br>br>昨日の松山市の講演会から、今日は、今治商工会議所で二つ目の講演会と言うので、今治の講演まで二人で車で移動し、しっかり勉強させて頂きました。
![]() ![]() 先日、赤坂龍馬会発会式で会った遠州龍馬会会長林君とも一緒に楽しいひとときを過ごせました!良い男です。 ![]() 二日間同行し、色々勉強させて頂きました! ![]() ![]() ![]() 各種ブログランキングへ参加中です。クリックをお願いいたします。 ![]() 四国人気ブログランキングへ ▲
by miyoshi-dojo
| 2018-09-20 09:47
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||